自己紹介

私の経験を踏まえながら、レッスンを通してからだとこころが元気になり、楽しく充実した人生を送るお手伝いができたならば、私はとても嬉しく思います。

丸尾奈穂子(まるおなおこ)

2010年4月より、東京23区内にある女性専用マンツーマントレーニングスタジオでインストラクターとして従事してきました。

 

2016年4月に八王子へ引っ越しをしてきたことをきっかけに、ピラティスとセルフマッサージのレッスンを自宅スタジオで行っています。

 

自分のからだの悩みを解決するためには、自分自身を客観的に見つめて自分を知ることが大切ではないかと思っています。

 

マンツーマンレッスンを中心とした少人数レッスンで、自分のからだとこころに向き合い、からだを動かすことで元気なからだとこころを手に入れるレッスンを開催しています。

 

また、元気なからだとこころを保てるようにセルフケアもお伝えしていますので、ご自宅でもご活用いただけますと幸いです。

 

LINE@:@pvc4693n

Instagram:naoko.maruo22


虚弱体質から体質改善へ

 

【幼少期~10代】

兵庫県生まれ、小学校3年1学期まで長野県育ち。

父親の転勤により小学校3年2学期から神奈川県横浜市にて育つ。

 

幼少期からからだが弱く、長野時代は気管支炎と寒冷じんましん、横浜時代は喘息とアレルギー性鼻炎に苦しむ。

 

小学生のときはピアノを習っていたが、違うことをやってみたい好奇心と医師から喘息でも運動を勧められたことにより、中学時代は軟式テニス部、高校時代は硬式テニス部に所属。

 

高校1年生のときは、同学年でただひとり、1学年上の先輩とダブルスのペアを組み、高校2年生のときに部内ランキング1位となるが「部内で一番からだが弱い」という理由で部長などの役職には選ばれず一部員として活動する。

 

全国屈指の強豪校が集まる神奈川県大会で、公立高校在籍ながらも県大会ダブルスベスト64。

同じくダブルスで横浜市代表選手の候補として選出される。

 


引退のときにいただいた色紙に書いてあった顧問の言葉は「まるくって、ちっちゃくて、体も弱くってどうなることかと心配していましたが、ダブルスの試合となるととても光っていた」。

 

高校卒業後は短期大学へ進学し、アルバイトに励む日々を送る。

【20代~30代前半】

短期大学卒業後は百貨店に入社し、自社で運営する婦人服カジュアル部門に配属。

仕事は楽しかったものの、店内売上1位2位を争う忙しい部署だったため疲れがたまる日々。

 

体調不良と自社売場縮小に伴い退社し、その後はアルバイトで求人誌の製作に携わったり、職業訓練校に通いパソコンと経理の知識を身につける日々を送る。

その後、経済的自立を目標に正社員として社長秘書の職に就き、約2年間勤務をするが26歳のときに結婚により退職。

 

退職後は主婦の傍ら、パートや派遣社員として接客や事務の仕事に従事するが、20代後半は人生で1位2位を争うほどの体調不良の日々。

風邪をひきやすいのはもちろんのこと、中耳炎・膀胱炎・胃腸炎・扁桃腺炎・喘息・アレルギー性鼻炎・アトピー性皮膚炎、生理痛の悪化や生理周期の異常などの体調不良に見舞われる。

 

当時はプライベートも仕事も子供とは無縁の生活を送っていたにも関わらず、子供の風邪として有名な溶連菌感染症にかかり、体力と免疫力の低下を痛感したことをきっかけに、近所にあった加圧トレーニングスタジオに通い始める。

 

自宅の一室で加圧トレーニングを受けていたが、そこでお世話になっていた女性インストラクターから「自宅ではなく店舗を構えて運営するのだが、正社員として加圧トレーニングインストラクターにならないか」と声をかけられる。

 


フルタイムで働く体力の自信がなく、また、今後の人生と悩みに悩んだが「声をかけられるうちが花である」と思い、2010年4月、31歳で加圧トレーニングインストラクターとなり正社員として従事する。

 

【30代前半】

東京23区内に2010年4月にオープンした女性専用加圧トレーニングスタジオのオープニングスタッフとして、加圧トレーニングインストラクターとしてレッスンを行いながら、スタッフのリーダーとしてスタジオ運営にも携わる。

 

開店・閉店作業、電話・メール対応、入会・退会処理、会計処理・レジ締め、備品発注、社員・アルバイト面接同席や育成など、人事と経営以外の仕事はインストラクター業と並行して全て担当する。

久しぶりの接客業と正社員の仕事は想像以上に楽しく、また、技術向上のため加圧トレーニングに励んだ結果、体力と免疫力がついて残業もある正社員の仕事をこなせるようになる。

 

しかし、プライベートでは、この仕事をはじめて1年後に離婚。

 

離婚をするにあたって「わたしの人生、わたしのもの。わたしの人生はわたしが決める」この思いを胸に、新居探し・契約・引っ越し、財産分与・慰謝料・離婚届の提出など離婚に関係すること全てを、離婚を決意してから3週間で片付け、6年間の結婚生活をキレイに終わらせる。

 

このハイスピードの離婚は、子供がいなかったことと私が一人で生活できる経済力を持っていたから実現できたことであり、これをきっかけに「人生がガラリと変わったとしても、ひとりで生きていく経済力と末永く続けられる仕事の手段が欲しい」と強く思うようになる。

 

離婚後は、職場の近くではじめての一人暮らしをしながら仕事に邁進する日々を送るが、1年後、両方の卵巣に腫瘍が見つかり、検査の結果、卵巣嚢腫であることが発覚。

  

33歳のときに、人生ではじめての入院・手術をすることになる。

 

【30代半ば~八王子市転居前】

卵巣嚢腫の手術をきっかけに、生理周期改善のために4年間服用していた低用量ピルを止めてみるが、服用前と変わらない短い生理周期(23日周期)が続き、からだについて再度悩む日々を送る。

 

いろいろ調べた結果、子宮と卵巣がある骨盤を見直してみるとからだが変わるかもしれないと思い、八王子市にある整体トレーニング「からだクリエイトきらくかん」に通いはじめる。

 

そこで、自分でからだを整える手段があることと、からだの仕組みの面白さやからだの持つ可能性に魅了され、「からだマスターコース」を受講してからだについての学びを深めていく。

 


 また、同時期に、会社では加圧トレーニングとピラティスの資格を持つ社員が入社したことによりピラティスの導入が検討され、私もピラティスの資格を取得してレッスンを担当するように会社から指示を受ける。

 

このことにより、2015年9月にFTPマットピラティスインストラクターの資格を取得し、資格取得後すぐにピラティスのレッスンを開始。

 

ピラティスの学びとからだマスターコースの学びに「骨盤の位置を整える」という共通点があり、その他にも共通点がたくさんあったことから、より一層、ピラティスの良さと魅力をお客様にお伝えするべくレッスンに励む。

 

また、私自身も、骨盤の位置を整えることを意識したからだ作りを続けたところ、約4ヶ月で生理周期が26日~28日に変わった経験から、ただからだを鍛えるのではなく骨格を整えながらからだの内側の筋肉、通称インナーマッスルを鍛えることの重要性に気がつく。

 

それだけではなく、からだのコリをほぐしながらピラティスを行うとインナーマッスルが上手に使えるようになり、ピラティスの効果がより引き出されるようになったことから、からだをほぐすことの重要性にも気がつく。

この経験が現在のレッスンメニューのひとつである、コンディショニングポールを使ってからだのコリをほぐす「セルフマッサージ」のレッスンへと繋がっていくことになる。

 

プライベートでは36歳のときに2度目の結婚、2016年4月にご縁があって八王子市に転居が決定。

 

八王子市から東京23区内の職場まで片道2時間の通勤時間がかかることにより、6年間インストラクターとして勤めた会社を退社。 加圧トレーニングのインストラクター資格は、個人資格ではなく会社が保持していたことにより、退社と同時に資格を返却して加圧トレーニングインストラクターは卒業となる。

 

そして、この退社をきっかけに、八王子市の自宅で現在のレッスンを開催することとなる。

 

【八王子市転居後~現在】

八王子市へ転居後、以前からピラティスのレッスンでお世話になっていた先生にお声をかけていただき、前職場の退社後にピラティスレッスンを担当することになる。

 

こちらの先生も自宅の一室でレッスンを行っており、ピラティスだけではなくいろいろな学びを深めていく中、八王子市の自宅でもピラティスとセルフマッサージのレッスンを開始する。

しかし、八王子市への転居と同時期に実母が入院、数ヶ月間の入院生活を送り退院後は介護が必要となるが、その数日後に妊娠が発覚。

 

仕事・介護・妊娠の両立に悩みながらも「この状況を全て受け入れて、できることをできるところまでやってみよう」と思いこれらに励む日々を送るが、ある日の妊婦検診で切迫早産であることが判明。


妊娠8ヶ月の2018年1月より仕事・介護は一度中断して、自宅で寝たきりの生活を余儀なくされる。


担当していたレッスンは全てお断りをする苦渋の決断となったが、お客様やまわりの方々のご協力をいただき、2018年4月、38歳のときに予定日より一週間早く第一子となる息子が誕生。


しばらく育児に専念していたが、産後5ヶ月の2017年9月より八王子市の自宅でのレッスンを再開。


現在は、息子を保育園に通わせながら、八王子市の自宅でレッスンを開催している。